人生のちょっとしたヒント

世の中の仕組み、気になるニュース、投資全般、健康、など様々なジャンルについて書いています

ワインの超基本まとめ&初心者でも楽しめるおすすめワイン5選

f:id:macfly:20160629203400p:plain

 

私は大学時代、あまりお酒が飲めませんでした。当時飲んでいたのは、チューハイやカシスオレンジとか。それでも、飲んだら顔が真っ赤になっちゃって、周りは楽しそうに飲んで話しが盛り上がっているのに、私はどんどん睡魔が襲ってきて、気づいたら朝なのです。そんな時、楽しくお酒を飲める人を羨ましく思ったものです。

 

それから社会人になって、ある時、生まれてはじめて、「仕事終わりの生ビール」が美味しく感じたことがありました。そしてサービス業に就いて、レストランサービスとかをやるようになり、少しずつアルコール経験値が上がっていったのですが、ワインだけはまったく美味しいと思えなかったある日。

 

このワイン美味しいかも!と思ったワインがありました。のちほど紹介しますが、とりあえず、ワインが少し分かったような気がして、妙に嬉しくなったのを覚えています。

 

ということで、、、、

 

今日は初心者がワインに入門するための、最初の1歩になれるよう、簡単な知識まとめと、おすすめワインをご紹介したいと思います。あんまり難しいワードは使わず、とりあえず、ワインの基本をわかりやすい感じでまとめてみました。

 

■目次

 ▶代表的な産地と特徴とは?  

 ▶初心者はぶどうの品種から覚えよう!  

 ▶ワインの基本ワードとちょっと役立つTIPS♪ 

 ▶初心者におすすめの白ワインはこれだ!  

 ▶初心者におすすめの赤ワインはこれだ!

 

代表的な産地と特徴とは?

 ワインで一番有名なのは、やっぱりフランスボルドー、ブルゴーニュ、アルザスなどが有名です。ワイン作りの技術は世界トップであり、王国でしょう。

 

次にフランスと並んで世界屈指の生産量を誇るのがイタリアトスカーナとか、ピエモンテなどが産地としてよく飲まれています。

 

次にスペインです。以前エノテカさん(←ワインの販売で有名ですね)の店員さんに教えてもらったのですが、リオハという産地。これはスペインでは名産地で、これを言えばスペイン人にも「この日本人よく知ってるね!」となるそうです。その定員さんはスペインにワイン留学していたらしいので確かな情報です。スペインで有名なスパークリングワインは、カバですね。

 

それ以外にも、ドイツだと白ワインでリースリングという品種が有名だったり、アメリカはカルフォルニアダントツ人気です。オーパスONEという高級ワインは、カリフォルニアのワインです。

 

最近では、チリのワインが美味しいのにリーズナブルなので、とてもポピュラーになっています。チリのワインは、こんな安くて、こんなに重厚で高級感があるんだあ、と感心してしまいます。

 

あとはニュージーランド、オーストラリア、日本では北海道や甲州ワイン(長野、山梨)などが産地として、有名になってきていますね。

 

f:id:macfly:20160629203531p:plain

 

初心者はぶどうの品種から覚えよう!

 

産地の次はぶどう品種をお勉強しましょう。

 

ワインには主に、赤ワインと白ワインが ありますので、それぞれ使われる代表的な、ぶどうの品種があります。まずは赤ワインです。みなさんも聞いたことのある品種ばかりだと思います。簡単に特徴をご紹介します。

 

カベルネソーヴィニヨン

キング・オブ・赤ワインのぶどう品種でしょう。

一番濃厚で、渋みがあります。お肉料理にはバッチリです。

 

メルロ

カベルネソーヴィニヨンよりまろやかです。チリなど最近有名になった産地でよく使われます。渋みが少なく、それでいてお肉料理に合います。



ピノノワール
この品種は一部の冷涼な土壌でしかつくることができず、しかも土壌や気候の影響をめちゃめちゃ受けます。ロマネコンティという超有名なワインはピノノワール100%でつくられています。



次に白ワインです。私の個人的感覚ですが、日本人は白ワインから入る方が、悪酔いしなくていいかなと思います。塩や醤油系のお料理も合いますし、女性も好きな人が多いですよね。キンキンに冷やした白ワインは、本当に美味しいです。

 

シャルドネ

一番有名な白ワインの品種ですね。最も人気の高いぶどう品種だと言えるでしょう。なめらかでやさしい口当たりが特徴です。


ソーヴィニヨンブラン

華やかな香りとフレッシュな印象が特徴です。フランスやニュージーランドなどで生産されていて、さっぱりとしているので、魚介系とかは合います。


リースリング

私がワインにはまってしまったきっかけであり、一番好きな品種です。ドイツの白ワインはほとんどこの品種で有名で、フランスのアルザス地方なんかも美味しいです。

 

 

f:id:macfly:20160629203729p:plain

 

ワインの基本ワードとちょっと役立つTIPS♪

 

タンニンとは?

タンニンとは簡単にいうと「渋み」です。ワイン独特ですが、これが強いものは重厚だったりコクがあるのですがこれをフルボディといいます。反対に、少ない物はミディアムボディとか、もっと軽いのはライトボディと言ったりします。

 

シャンパンとは?

よくスパークリングワインとの違いを聞かれますが同じです。ただしフランスのシャンパーニュ地方でつくられるスパークリングワインだけ「シャンパン」と呼ぶことができます。ブランドみたいなものと考えてください。スパークリングワインでは、イタリアのスプマンテ、スペインのカバ、ドイツのゼクトなどがあります。

 

ビンテージとは?

収穫した年です。ワインはぶどうだけで造られています。その年によって、同じ場所でも、気候や雨量など、ぶどうが育つ環境が変わります。良いビンテージの年には、ワインの値段が一気に上がることもあります。(このワインのこのビンテージは、良いよねなんて言えたらカッコいいですね)

 

テロワールとは?

ぶどうが育つ、土壌や気候、産地の場所などです。環境条件は、ぶどうの育ちにダイレクトに影響しますので、テロワールの如何によって、同じぶどうを使っても、まったく違うワインが出来上がるのです

 

ドメーヌとシャトーとは?

どちらもワインの生産者のことで、同じ意味のコトバですが、フランスのボルドー地方ではシャトーと呼び、ブルゴーニュ地方ではドメーヌと呼びます。

 

ちょっと難しい話しになってすみません。。。まあ知っておけば役立つかもしれません。

 

ということで、おすすめワインに行ってみたいと思います!

 

 

初心者におすすめの白ワインはこれだ!

 

 

 

私をワインに目覚めさせてくれた、感謝感激の白ワイン
創業370年以上のヒューゲル社は、ぶどうでワインの品質は100%決まると豪語する名門の会社です。
 
飲んだときは甘いのですが、喉を通った後は、スパイス感があるという面白い飲み口。あと引く味なので、飲んでいると癖になってしまうから不思議。魚介系にはピッタリで、我が家では、お刺身とかと一緒に食べるとこれ以上無い贅沢です。
 

 


ヒューゲルのワインが大好きで、リースリングというぶどうを気に入ってしまった我が家は、リースリング中心にワインを探していたら見つけた1本。こちらはパスタとかにぴったりだと思います。緑のボトルでかわいいです。

 


日本でも大人気のチリのワインはあなどれません。かなりパンチが効いていてコクがあります。シャルドネ主体ですが、酸味は強くなく、口当たりはマイルド。どんな料理にも合います。間違っても数百円のワインとはぜんぜん違うことはすぐに分かります

 

初心者におすすめの赤ワインはこれだ!

 


 

 

チリのワインクオリティを世界に知らしめた大出世作
2,000円くらいと非常にリーズナブルなのに、こんな重厚で長時間楽しめるワインがあるのか!と私もビックリしてしまいました。酸味が強いのが苦手な私でもOK。友人の家に持って行ったら、喜ばれること請け合いです

 


3,000円以下のワインの中ではコスパ最強でしょう
シャトーオーブリオンという超一流シャトーが造り出した”新しいブランド”
本当に高いワインは数万円しますが、この値段で香りも良くて、ワインとしてしっかり楽しめます。緑とゴールドのラベルがめちゃめちゃカッコ良いのでお土産にもいいと思います
 
 

まとめ

f:id:macfly:20160629203554p:plain

 

 

この世の中で一番高いワインはいくらだと思いますか?
 


こちらスゴい金額ですね。。。。

宝くじ当たってもたぶん買わないでしょう(笑)

 

世の中には、数百円のワインから、1億円を超えるワインまであります。

でもワインは値段ではないのです。

 

大切なのは、あなたが美味しいと思えるワインかどうか

 

発表酒も美味しいし、チューハイも私は飲みますよ。

冬に飲む熱燗も美味しい。

 

でもワインもとても美味しく、そして奥深いものです。ワインはいろいろ蘊蓄があって、最初はとっつきづらい印象がありますが、そんなことはありません。ぶどうの美味しさを一番引き出したアルコールと思えばいいのです。

 

まずはあなたが1本好きなワインを見つけられるかどうか

そこに懸かっています

 

これは当たり!これはハズレだったね!と言いながら、ぜひワインを楽しんでください。そして美味しいワインに出会えたとき。あなたにピッタリのぶどうの品種、産地に出会えた時、人生の楽しみがまた一つ増えることでしょう

 

自由な人生を手に入れる教科書

    ⇑ ⇑ ⇑

マクフライがおすすめの電子書籍です♫ 限界突破するための方法!

長文なので、お時間があるときにでもどうぞ〜。

 

 

管理人の紹介/当ブログの目的

 

f:id:macfly:20160620123109p:plain

 

 

はじめまして!マクフライと申します

 

今までブログというものは何回か書いてきたのですが、自分の成長を感じながら、世の中にちょっとでも、役立つことがしたいという思いで、書き始めました。

 

どうぞよろしくお願いします。<(_  _)>

 

プロフィール

1983年生まれの30代

広島県生まれ。中途半端な完璧主義。乙女座のA型。

 

仕事はサラリーマンですが、来月(2016年の7月には)辞めます

そこからは短期のアルバイトと投資活動でなんとかします

既婚。子無し。いわゆるDINKSというやつですね

 

ハンドルネームの意味

 

 

 私の一番好きな映画は「バックトゥーザフューチャー」です

その主人公の名前が、マーティー・マクフライ

 

 そこから取ってハンドルネームにしました

 

f:id:macfly:20160610204301p:plain

 

 

この話し、知っている人も多いかもしれませんが(少しご紹介すると)、、、、、

 

なぜか、まかり間違って、過去にタイムスリップしてしまう主人公のマーティー。そこで、自分のお父さんとお母さんに遭遇してしまうんですよ

 

でもキテレツなことに、お母さんが自分に恋してしまう!

 

さて大変!お父さんのお母さんが結婚しないと、当たり前だけど自分が生まれない。つまり、このままだと自分の存在が消えてしまう

 

だから必死でマーティーは、お父さんとお母さんと引き合わせようとするんです。よくできた話しですねー

 

この映画の中で出て来る名言に、

 

君たちの未来は、まだ白紙という意味さ


誰もがそうだよ

 

自分の未来は、自分で作るものだよ

 

(映画の中で、タイムマシンを発明した、ドク博士のコトバ)

 

f:id:macfly:20160610213330p:plain

 

小さい頃はみんな夢があったけど、大人になったらいつの間にか「夢」が無くなってしまう。そして日々の仕事に忙殺されて、人生が終わってしまう。

 

それは悲しいことですよね〜

 

過去はいろいろあったけど、、、

未来は自分で作れるものだと思いたい。

 

今を楽しみ、人生を楽しみ、やりがいを持って生きて行く。

 

そんなこの映画のメッセージが、学生時代の僕には刺さりました

だから、そんな映画に経緯を評してハンドルネームも

マクフライ」にしてみました

 

※ちなみに監督はロバート・ゼメキスフォレストガンプもこの人の作品)

 製作総指揮はスティーブン・スピルバーグ、とかなり豪華ですね〜

 

私は小学生のときこの映画好きで、夏休みは毎日1回見てましたw

 

 

 

現在までの私

 

幼少期は引っ込み思案

中学、高校と男子校に通って、酸っぱいだけの青春期でした

 

 

大学は関西に進んで、学生団体でいろいろやりましたが

コミュニケーション能力だけは身についた感じです

 

就職活動は、商社とか広告とか、ミーハーたっぷりの業界を受けて、いいところまで行って、だいたい最終面接かその1歩手前で、玉砕しました。。。

 

なんとかベンチャー起業に就職して、その会社がマザーズ上場した年でイケイケでしたがITバブル崩壊で、死にますた。。。

 

毎日100件近いテレアポをこなし、飛び込み営業も経験

法人営業で、得意先から詰められすぎ、ストレス性の急性胃腸になったけど、根性で一日も休まず出社(激やせ)

 

その後、転職で、なぜかブライダル業の会社に入り、またひたすら営業の日々

 

成約率最下位から、必死にもがいてトップ営業に上り詰めましたが、日々のプレッシャーで鬱一歩手前まで行きました。

 

その後、妻と出会ってめでたく結婚。

 

そこから部署を異動して、色々遊んだツケの借金があり、なんとか根性で完済しましたが欲を出した株式投資で、失敗してまた借金生活。

 

またまた根性で返済して、ふう〜、っと一息ついた頃、、、、

 

突如、妻から、これ読みなさい!と渡されたロバートキヨサキの金「金持ち父さん、貧乏父さん」を読み、少しその気になって、不動産投資に興味が湧く

 

地銀で借りたり、現金を必死で貯めたり(DINKS最強!)しながら

アパート2棟と、戸建て2棟を購入。

 

家賃収入が給与が越えたので

2016年7月にサラリーマンリタイア(バイトはしますけどね)

現在に至る。

 

 

 当ブログの目的

 

f:id:macfly:20160610213749p:plain

 

 

世の中の仕組み、気になるニュース、不動産投資、映画、書籍など

とにかく、役に立ちそうなことをマイペースに書こうと思います

 

その中で自分に気づきが生まれ、成長できればいいかなと。

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。

ご興味を持って頂いた方はフォローして頂けると嬉しいです

マクフライ

 

自由な人生を手に入れる教科書

    ⇑ ⇑ ⇑

マクフライがおすすめの電子書籍です♫ 限界突破するための方法!

長文なので、お時間があるときにでもどうぞ〜。